当店のカラーメニューの種類を簡単に説明させていただきます。
カラーの種類は
オーガニックカラー ケアカラー アロマハーブカラー ノンジアミンカラー
があります。
オーガニックカラーは、刺激が少なく天然保湿成分もたっぷり入った色持ちもいいベースとなるカラー剤です。白髪染めや黒髪を明るくするタイプのカラーです。
ケアカラーは、オーガニックカラーにさらにツヤ感や感触を良くするため韓国で特許取得している成分を入れ、ハイダメージ毛に対応したカラーです。根元のリタッチよりも退色毛やブリーチした後のカラーにかなりすすめです。
アロマハーブカラーは、色を入れるカラーです。黒髪を明るくすることはできませんが白髪や退色毛に色見をたすカラーです。オーガニックカラーよりもさらに刺激が少ないので白髪染めを塗った時ひりひりするという方は一度こちらでお試しください。アロマの香りでリラックス効果もあります。
ノンジアミンカラーは、トリートメントカラーです。ジアミンかぶれが気になるという方は絶対にこちらのカラーです。白髪染めも可能です。退色はその他のカラーより早いですが、ブリーチした髪により鮮明な色を入れるや白髪を生かしていきたいという時に白髪染めとして使うと徐々に白髪部分を増やすことで白髪染めをやめたり白髪をぼかすことができます。
さらにそれぞれのカラーにブリーチやハイライトでデザインしたカラーも可能です。よりオリジナルなカラーを楽しめます。
すべてのカラーには遠赤外と活性酸素除去の電子を使用した促進機を使い、浸透とダメージ予防しています。
カラーお流し時はマイクロファインバブルの発生するシャワーでしっかり余分なカラーを落とし、トリートメントでは開いたキューティクルを元に戻し色落ちしにくい処理もしています。
こういった処理をすることでカラーダメージはかなり予防することができます。
それぞれのカラーの特徴がありますが、ご相談いただけると適切なカラーをおすすめしたします。
他にも、ダメージ保護のドライヤー、シャンプートリートメント、アイロン熱予防など髪を良くする、ダメージを抑える事を考えた施術を必須でさせていただいています。
少しずつの処置の積み重ねで当店オリジナルのカラーができてます。
是非ご相談ください。